乙女のあこがれ、少女漫画のおしごとをさせていただきました!
小学生のころ 女子たちは、りぼん派、なかよし派、ちゃお派、、などに
わかれており、当時 私も元気にセーラームーンごっこしていました。
今回、嬉しいご縁で『マーガレット』(2011,11,5発売 集英社刊)の
別冊ふろくの表紙に
マーガレットの花の押し花とロゴ制作をさせていただきました。
この別冊ふろくの中身は、やはり漫画です。
この漫画は、
『東日本大震災を体験した新人漫画家22人からの応援メッセージ』として
東北にある、漫画の専門学校に通う学生さんや卒業生の方たちが
あの日の自分の体験や率直な思いを漫画という形で表現しています。
ほとんどの方がまだ漫画家としてデビューしていませんが、
編集者さんの前書きには「あえてここは、”新人漫画家”としました。
既に読者に”何か”を伝える力があると思ったからです。」とありました。
本当に、ふろく とよんでいいのかと思うくらい、想いがつまっていて、
読み応えのある本です。
一人一人の気持ちが描かれていて、被災地から遠くはなれた私にも
あの日のできごとを少し、実感として感じられました。
はじめに「ふろくに押し花を、、」とお話いただいたときは、おどろきましたが、
大切な一冊にかかわることができとても嬉しいです!
ありがとうございました。
しかし制作したのは10月、マーガレットの花期は春、、だったので、
マーガレット探しの日々でした。
そんな中、以前お世話になった『フローリスト』の櫻井さんに早咲きの品種があると教えていただいて手に入れたのが今回使った「サンデーリップル」という品種です。感謝。。
偶然にも早咲きの品種でしたが、これからはばたく新人漫画家の方々の表紙にぴったりですね!(自分でいう)
『マーガレット』では、イベントなどを通して今後もここに掲載されている新人漫画家さんたちの支援を続けていくそうです。
ぜひ、この機会に?大人になった方も!なつかしの
『マーガレット』お手にとってみてください*
ときめいちゃうかも!
集英社マーガレット公式HPより、『ゆらぎ』の中身がご覧いただけます!→★